平成26年12月30日(火)~平成27年1月4日(日)まで
上記がしらはま薬局の年末年始休業です。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
平成26年12月30日(火)~平成27年1月4日(日)まで
上記がしらはま薬局の年末年始休業です。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
8月21日(木)から8月27日(水)まで
夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
6月27日(金)午後
お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願します。
H25年12月31日(火)~H26年1月5日(日)
上記を年末年始の為、休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
8月22日(木)~8月28日(水)
上記を夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
しらはま薬局の年末年始休業は下記の通りです。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
8月13日(月)~15日(水)を夏季休業とさせていただきます。
なお、8月11日(土)が通常の休業日となっておりますので、お薬のご用命はお早めにご来店ください。
しらはま薬局も7月より営業時間が変更になりました。
営業時間
月曜日~金曜日 8:00~17:30
土曜日 8:00~12:00
休業日
第2・第4土曜日
第1・第3・第5土曜日(午後)
日曜日・祝祭日
15日から18日まで白浜中の職場体験で2名の女の子が来ていました。
最初は緊張していたようだけど、だんだん慣れてきたみたいですすんでお手伝いしてくれました♪
で、休憩中に聞こえてくる二人の会話が
テストの話やクラスメイトの話etc…
この歳くらいって学校の話題が中心ですもんね。
そういえば自分もこんな時があったなぁ…とちょっと懐かしくも思えた4日間でした☆
・・・今更ですが、通る機会があったので安房グリーンラインを走ってみました。
しらはま薬局から約2分。
信号を曲がって、農協の前を通り過ぎ・・・
長い長いトンネルを抜けると、そこには・・・
←こんなものがありました。
・・・なんでしょう?
海底地すべり地層・・・?
すみません、勉強不足で何がなにやら・・・
地学は高校以来、とんと触れてませんので(^-^;)
とりあえず、駐車場があるので中に入ってみましょう。
・・・ふむふむ。
約200万年前の海底地すべりで出来た分断された地層ですか・・・
これだけ大規模なものとなると、かなり貴重とのことですが・・・
その割にはP表示だけで、大きな看板があるわけでなく。
ちょっと地味な印象・・・
←実際の地層がコレ。
うーん、ホントに地層がバラバラになってます。スゴイ・・・
せっかく駐車場を整備してあるんだし、もう少し知名度があがるといいですね。
夏休み最終日に言うのもなんですが、お子さんの自由研究にもいいかもだしw
他にも、途中に直売所があったり、半自然型産卵池なるものがあったりと通り抜けるだけでは少し勿体無い気がしました。
利便性からしても、薬局から15分ほどで九重まで行けたので、グッと三芳方面が近くなった感じ。
どうぞ皆さんも一度、グリーンラインで近くなった白浜にいらしてみてくださいませ。
ウナギ犬子