壁 │ω゜) チラッ







大きいロウソク6本 小さいロウソク5本 年金受給開始です。
満面の笑みですね~
(`・ω・´) ついに,パンジーが咲きましたぞ!
(´・ω・`) 一輪だけ・・・
閉店まで6日(営業日)となりました。
営業しながら色々な片づけを行っています。
その中で、スチール棚や書籍、文房具など・・・欲しい物がある薬局は連絡を下さい。(各自で運んで下さい)
ところで、某人間達が、「みよし薬局が、頑なに在庫を教えてくれない」と言っているらしい・・・。
拒否もしてないし、ましてや聞かれてもないのに・・・。うちのスタッフ以外で誰か聞かれたのかな~?
まあ、酔っ払った時は会いたくないなぁ~。
どうも、マスカットです。
ついにマーブルさんの結婚式まであと5日になりました。
前回話していた余興の準備が9割がた出来たので昼休みに抜け出して打ち合わせのため鴨川館へ・・・。

ノートパソコンとプロジェクターの接続も問題なく終了。
思ってたより会場が広かったんで後ろのほうの人にちゃんと見えるか不安はあるけど、担当のたっちゃんは「大丈夫だと思います」って言ってたんで、信じるよ、たっちゃん!!
ところで、

昨日まで曇りだった土曜日の天気予報が雨マークに!!これは、ひょっとして・・・(゜д゜lll)
日本ではJDS値と呼ばれる数値が「精度が高い」として使われてきたが、海外ではNGSP値と呼ばれる値が一般的
NGSP値はJDS値より約0.4ポイント高い。
っていうことは,つまり・・・?
血糖コントロールが現状維持でも,検査値は+0.4%?
この変更を知らないと,
「頑張ったのに,すっごい悪くなってる!!」 Σ(゚д゚lll)ガーン
てなことに?
| 血糖コントロール指標とその評価 | |||||
| コントロールの評価 | 優 | 良 | 不十分 | 不良 | 不可 |
| HbA1c(%) JDS値 | 5.8未満 | 5.8~6.4 | 6.5~6.9 | 7.0~7.9 | 8.0以上 |
| HbA1c(%) NGSP値 | 6.2未満 | 6.2~6.8 | 6.9~7.3 | 7.4~8.3 | 8.4以上 |
お久しぶりのマスカットです。
あっという間に1月が終わって、2月。2月と言えば、我がちくら薬局のマーブルさんの結婚式です。
というわけで、現在、結婚式の余興で使うためのスライドを鋭意制作中・・・。
12月のうちから余興を頼まれていたんだけど、時間があるものと油断していたため作業は遅れ気味。早いとこ仕上げないと(>_<)
はたして、マスカットのスライド制作は間に合うのか?マーブルのダイエットは間に合うのか?そして大方の予想通り、当日は雨が降るのか?
また後日、経過を報告しますm(_ _)m
寒い寒いと思ってたら昨日はついに初雪(でいいのかな?)
館山の方は降らなかったみたいだけど千倉はうっすらと積ってました。

少量とはいえ房総で雪が積るのは珍しい。
そして今朝はバケツにたまった水に氷が・・・

ん?氷は分かりづらい・・・(=_=)

今年の「年越しそば」「のし餅」の注文を締め切らせていただきました。
多数の皆様のご協力に心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。
(あさい薬局・しらはま薬局は除く)